【赤羽の駅近理数塾】進塾【算数・数学の力で中学・高校・大学受験の合格へ】 > コラム > 中学受験コラム > 予習シリーズ算数5年下の進め方【四谷大塚の予習シリーズ5下第6~9回】

予習シリーズ算数5年下の進め方【四谷大塚の予習シリーズ5下第6~9回】

2019年11月11日

進塾の四谷大塚の予習シリーズ対策ページにお越し頂きありがとうございます。進塾では、四谷大塚の予習シリーズに則って学習している受験生を歓迎しております。進塾と共に合格を目指しましょう!

予習シリーズを使用した集団授業 5年生 

予習シリーズを使用した個別指導の授業はこちら

その他の予習シリーズ勉強法はこちら

予習シリーズ5年下算数第6回 速さと比(1)

予習シリーズ5年下算数第6回 速さと比(1)
テーマ1:速さの3公式と比
「速さが等しいとき⇒時間の比と距離の比は正比」「時間が等しいとき⇒速さの比と距離の比は正比」「距離が等しいとき⇒速さの比と時間の比は逆比」ということをイメージしながら押さえておきましょう。
テーマ2:速さの3公式と比の応用
速さの3公式を比の数値でも計算できるようになりましょう。また、問題の理解を深めるために図やグラフで纏めながら問題に取り組むようにしましょう。

予習シリーズ5年下算数第7回 速さと比(2)

予習シリーズ5年下算数第7回 速さと比(2)
テーマ1:旅人算と比
第6回で学習した速さと比も内容を旅人算に応用できるようにしましょう。どちらの方が速いのか?どちらの方が時間が掛かるのか?どちらの方が距離が長いのか?を意識すると理解が深まるでしょう。
テーマ2:速さの比とダイヤグラム
速さの問題をダイヤグラム取り組めるようになりましょう。ダイヤグラムに落とし込むことによって、相似な図形が発見できますので、より簡単に問題を解くことができます。

予習シリーズ5年下算数第8回 平面図形と比(3)

予習シリーズ5年下算数第8回 平面図形と比(3)
テーマ1:三角形の相似の利用
相似な図形は、それぞれの辺の比が等しくなります。また、すべての辺の長さが整数となる直角三角形は、限られています。「3:4:5」や「5:12:13」などは、知っておいて損はないでしょう。
テーマ2:図形の折り返し
図形の折り返しの問題では、相似が出来ます。2つの角度の和が等しいことを利用して等しい角度には、印をつけながら問題に、取り組みましょう。

予習シリーズ5年下算数第9回 規則性に関する問題

予習シリーズ5年下算数第9回 規則性に関する問題
テーマ1:いろいろな数列
階差数列や郡数列の問題を理解できるようになりましょう。郡数列の問題は、郡ごとにしっかり区切りながら法則を見つけ出しましょう。
テーマ2:数表の問題
数の並びから群を見つけ出しましょう。群の最後は、何番目の数字なのか考えてみると三角数や四角数を見つけることができるでしょう。

予習シリーズを使用した集団授業 5年生 

予習シリーズを使用した個別指導の授業はこちら

その他の予習シリーズ勉強法はこちら

お問い合わせはこちら

03-5924-7747

月~金 : 14:00~19:00 土 : 10:00~19:00

赤羽で学習塾をお探しなら

会社名
進塾
住所
〒115-0055 東京都北区赤羽西1‐39‐1伊藤ビル3階
電話番号
03-5924-7747
URL
http://susumujuku.com