Loading [MathJax]/extensions/Safe.js
2025年4月26日
2025年本郷中学校 入試結果・入試分析
本郷中学校(2月1日)受験者数・合格者数・倍率の推移
入試年度 |
2025 |
2024 |
2023 |
2022 |
2021 |
受験者数 |
570 |
461 |
564 |
483 |
497 |
合格者数 |
165 |
164 |
163 |
167 |
181 |
実質倍率 |
3.5 |
2.81 |
3.46 |
2.89 |
2.75 |
-
大問1:計算問題
与えられた式を正確かつ迅速に処理する能力が問われる基本問題で、四則混合計算と逆算の2題が出題されました。(1)は一見複雑な計算式ですが、途中で0になる工夫があり、冷静な処理ができれば計算量も少なく、正確に解ける構成でした。(2)は逆算形式で、途中の数値が不明な場合でも式の構造を理解して順に追う力が問われました。いずれも難易度は高くなく、スピードと正確さをもって取り組めば合格者は確実に得点できる内容で、試験全体のペースを作る重要なパートです。
-
大問2:小問集合
複数の単元から幅広く出題される小問集合で、6問構成となっています。計算問題、図形、速さ、規則性など定番の分野から出題されており、受験生の基礎学力と対応力が試されます。(3)の和分解や(6)の図形問題では、条件の工夫やひらめきが必要な場面がありましたが、その他は日頃の演習で対応できるものが多く、取りこぼしを防ぐことが重要です。合格者でも満点を取るのは難しいものの、全体としては標準レベルの出題で、部分的に差がつく構成でした。
-
大問3:立体移動とグラフ
立方体が移動する際の様子を、平面図やグラフで表現した複合問題で、本郷中の頻出テーマです。立体がどのように動くかを理解し、それを時間経過とともに表現する力が求められました。特に重なりのある領域の処理や、グラフから読み取る時間帯の変化などは、図形認識とデータ読解の両方が必要です。(3)では図形の状況を関数的に捉える視点が必要で、応用力が問われました。試験時間を考えると負担の大きな問題で、差のつく難問と位置づけられます。
-
大問4:会話形式の文章題
登場人物の会話から条件を読み取り、問題を段階的に解決していく文章題です。設定は身近な話題でしたが、数量関係を正確に読み解き、条件に従って整理する力が求められました。各会話の中に含まれる数的ヒントを活用して、論理的に順を追って解き進める構成になっており、読解力と条件整理の両立が試されます。後半の設問は時間的余裕のない中での対応となるため、全体を通して丁寧に進めつつも、取るべき設問の見極めが重要でした。
-
大問5:立体図形の切断
立方体を特定の平面で切断し、その断面を把握する問題です。展開図や見取り図が与えられており、それを正確に読み取り、空間内での切断面をイメージする必要がありました。過去問演習をしていれば馴染みのある形式ではありますが、立体の向きや面の位置関係を誤ると、断面の形を間違えるリスクがあります。特に展開図上での切り口の描写が求められる設問では、空間把握と平面変換の両方の力が問われ、受験生の基礎力が反映される内容でした。
満点 |
100 |
受験者平均 |
-- |
合格者平均 |
75.8 |
-
大問1:小問集合
(国語の問題分析内容は後日掲載いたします。)
-
大問2:小問集合
(国語の問題分析内容は後日掲載いたします。)
-
大問3:小問集合
(国語の問題分析内容は後日掲載いたします。)
-
大問4:小問集合
(国語の問題分析内容は後日掲載いたします。)
満点 |
50 |
受験者平均 |
-- |
合格者平均 |
53.8 |
-
大問1:小問集合
(理科の問題分析内容は後日掲載いたします。)
-
大問2:小問集合
(理科の問題分析内容は後日掲載いたします。)
-
大問3:小問集合
(理科の問題分析内容は後日掲載いたします。)
-
大問4:小問集合
(理科の問題分析内容は後日掲載いたします。)
満点 |
50 |
受験者平均 |
-- |
合格者平均 |
52.0 |
-
大問1:小問集合
(社会の問題分析内容は後日掲載いたします。)
-
大問2:小問集合
(社会の問題分析内容は後日掲載いたします。)
-
大問3:小問集合
(社会の問題分析内容は後日掲載いたします。)
-
大問4:小問集合
(社会の問題分析内容は後日掲載いたします。)
関連ページ
関連ページタイトル1
ここに関連ページの説明を記載いたします。
詳しく見る
関連ページタイトル2
ここに関連ページの説明を記載いたします。
詳しく見る
赤羽で学習塾をお探しなら
- 会社名
- 進塾
- 住所
- 〒115-0055 東京都北区赤羽西1‐39‐1伊藤ビル3階
- 電話番号
- 03-5924-7747
- URL
- http://susumujuku.com