早稲田中学校の算数(2009)

2018年2月18日

早稲田中学校 入試問題分析(2009算数)

入試演習にご活用ください。

配点 60点
制限時間 50分
問題数 16問
問題タイプ バランス型
  • 問題タイプについて処理能力型・・・処理の速さが求められる問題
    バランス型・・・処理の速さと作業・分析が求められる問題
    思考力型・・・問題の作業・分析が求められる問題

早稲田中学校2009算数 大問1:小問集合

  • (1)相当算一般的な相当算です。必ず、出来るようにしましょう。
  • (2)仕事算人数が多いですが、しっかり整理して解きましょう。
  • (3)平均算情報量が若干多いですが、表などにして整理して解きましょう。

早稲田中学校2009算数 大問2:小問集合

  • (1)図形の角度補助線として半径を引くと、二等辺三角形が見えてきます。
  • (2)図形の移動図に移動した軌跡を書き込みましょう。
  • (3)立体の切断小さい方の体積を求めて、全体から引きましょう。

早稲田中学校2009算数 大問3:立体図形

  • 平面で捉えて、角度に注目!一見、水量の体積を利用する問題のようですが、実際使われるのは、30°や45°、60°といった定番の角度での図形の性質の読み取り問題です。しっかり、角度の特徴を抑えて問題に取り組みましょう。

早稲田中学校2009算数 大問4:数表

  • 数表は群の最後に注目!それぞれのかたまり(群)の最後に注目をすると平方数が見つけられます。ここを足掛かりにするとよいでしょう。

早稲田中学校2009算数 大問5:図形の規則

  • 誘導を意識しながら、法則を考えよう!しっかり誘導された規則性の問題になります。交点は線と線が交じり合うことによってできることや、3本の線が同時に交わるときはどんなときかなどに注目しながら、取り組みましょう。

早稲田中学校2008算数 問題別難易度表

大問1(1) A
大問1(2) A
大問1(3) B
大問2(1) A
大問2(2) A
大問2(3) A
大問3(1) A
大問3(2) B
大問3(3) B
大問4(1) A
大問4(2) A
大問4(3) B
大問5(1)① A
大問5(1)② A
大問5(1)③ B
大問5(2) B

進塾のエキスパート講師と共に早稲田中学校を目指してみませんか?

早稲田中学校を知り尽くしたエキスパート講師が日曜日に個別授業をさせて頂きます。

記事カテゴリ: 早稲田中学校対策

赤羽で学習塾をお探しなら

会社名
進塾
住所
〒115-0055 東京都北区赤羽西1‐39‐1伊藤ビル3階
電話番号
03-5924-7747
URL
http://susumujuku.com