早稲田中学校の算数(2004)

2018年1月28日

早稲田中学校 入試問題分析(2004算数)

入試演習にご活用ください。

配点 60点
制限時間 50分
問題数 12問
問題タイプ バランス型
  • 問題タイプについて処理能力型・・・処理の速さが求められる問題
    バランス型・・・処理の速さと作業・分析が求められる問題
    思考力型・・・問題の作業・分析が求められる問題

早稲田中学校2004算数 大問1:小問集合

  • (1)計算問題小数の入った四則計算の問題です。5年生のうちに解ける状態を目指しましょう!
  • (2)倍数算平均を使った倍数算になります。問題をしっかり整理することができれば、苦戦することはない問題です。
  • (3)年齢算兄弟の和を利用するため、整理することが求められます。

早稲田中学校2004算数 大問2:小問集合

  • (1)図形の面積面積の比に関する問題です。図にしっかり比を書き込めば解ける簡単な問題です。
  • (2)図形の角度正六角形を折ったときの角度を求める問題です。1つ1つ角度に注目するのではなく、角度の和に注目することが大切です。
  • (3)図形の面積正六角形の中にある図形の面積比の問題です。中点と中点を結ぶ線が正六角形の辺と平行になることを利用しましょう。

早稲田中学校2005算数 大問3:流水算

  • 中間地点に注目!ひらめきが大事!情報量の少ないシンプルな流水算の問題です。(1)は、それぞれの進んだ距離の差に注目するシンプルな問題ですが、(2)に関しては、中間地点に注目して考えるひらめく力が求められる問題となっています。

早稲田中学校2004算数 大問4:図形の移動

  • 2つの図形の移動に注意!動く図形の中を図形が動くという少々難易度の高めの問題のように見えますが、しっかり問題を読んでいれば、それほど難しい問題ではないでしょう。(2)は、円Aと円Bの円周の長さに注目し、スタート位置に戻る時間を考えるだけです。

早稲田中学校2004算数 大問5:立体図形

  • 投影図からの図形を想像!投影図より図形を想像する問題です。しっかりとした図の読み取りが求められます。(2)では、特にこの立体が切断されていますので、空間感覚も求められます。

早稲田中学校2004算数 問題別難易度表

大問1(1) A
大問1(2) A
大問1(3) A
大問2(1) A
大問2(2) A
大問2(3) A
大問3(1) A
大問3(2) B
大問4(1) A
大問4(2) B
大問5(1) A
大問5(2) C
記事カテゴリ: 早稲田中学校対策

赤羽で学習塾をお探しなら

会社名
進塾
住所
〒115-0055 東京都北区赤羽西1‐39‐1伊藤ビル3階
電話番号
03-5924-7747
URL
http://susumujuku.com