四科受験コース
実力充分な講師陣が少人数制の授業で生徒を中学受験合格に導くプログラムです。
算数
- 総合演習5年生までで学習してきた内容の総復習を行いながら、入試に勝ち抜く力を磨きます。
- 志望校対策少人数制の進塾ではそれぞれの志望校に合わせた個別に対応してまいります。
国語
- 総合演習5年生までで学習してきた内容の総復習を行いながら、入試に勝ち抜く力を磨きます。
- 志望校対策少人数制の進塾ではそれぞれの志望校に合わせた個別に対応してまいります。
理科
- 総合演習5年生までで学習してきた内容の総復習を行いながら、入試に勝ち抜く力を磨きます。
- 志望校対策少人数制の進塾ではそれぞれの志望校に合わせた個別に対応してまいります。
社会
- 総合演習5年生までで学習してきた内容の総復習を行いながら、入試に勝ち抜く力を磨きます。
- 志望校対策少人数制の進塾ではそれぞれの志望校に合わせた個別に対応してまいります。
授業時間
月曜日 | 17:25~18:05(テスト演習) 18:05~19:25(算数A・算数B・国語・国語・理科・社会のいずれか) 19:35~20:55(算数A・算数B・国語・国語・理科・社会のいずれか) |
---|---|
水曜日 | 17:25~18:05(テスト演習) 18:05~19:25(算数A・算数B・国語・国語・理科・社会のいずれか) 19:35~20:55(算数A・算数B・国語・国語・理科・社会のいずれか) |
金曜日 | 17:25~18:05(テスト演習) 18:05~19:25(算数A・算数B・国語・国語・理科・社会のいずれか) 19:35~20:55(算数A・算数B・国語・国語・理科・社会のいずれか) |
算数の授業について
進塾の算数の授業は、算数Aと算数Bに分け学力向上を目指します。
算数A・・・単元の導入授業を行います。原則代表の薄井が担当します。
算数B・・・複数の算数担当をつけ、それぞれの学習状況に合わせた半個別のサポートを行います。
算数Bの担当講師は、1~3名の生徒に対して1名の担当講師、4~6名の生徒に対して2名の担当講師、7名以上の生徒に対して3名の担当講師を目安としています。
電車でお通い頂く場合には、下記の時間で余裕をもって授業に参加いただけます。
間に合わない場合も柔軟に対応させていただきますので気軽にご相談ください。
京浜東北線を
ご利用の場合
- 南浦和駅17:00分出発
- 蕨駅17:04分出発
- 西川口駅17:06分出発
- 川口駅17:09分出発
- 東十条駅17:12分出発
- 王子駅17:09分出発
- 上中里駅17:07分出発
- 田端駅17:04分出発
- 西日暮里駅17:02分出発
埼京線を
ご利用の場合
- 武蔵浦和駅17:01分出発
- 北戸田駅17:04分出発
- 戸田駅17:06分出発
- 戸田公園駅17:08分出発
- 浮間舟渡駅17:11分出発
- 北赤羽駅17:13分出発
- 十条駅17:09分出発
- 板橋駅17:07分出発
- 池袋駅17:03分出発
高崎線・宇都宮線
湘南新宿ラインを
ご利用の場合
- 大宮駅17:00分出発
- さいたま新都心駅17:01分出発
- 浦和駅17:06分出発
- 尾久駅17:11分出発
- 上野駅17:05分出発
授業料金
入塾金(入塾時のみ) | 22,000円(税込み) |
---|---|
授業料 | 69,300円/月(税込み) |
運営費 | 891円/月(税込み) |
- 講習会費・教材費は別途必要になります。
